忍者ブログ

Moto Station L2

横浜市鶴見区のカワサキ正規販売店のブログです。
2025
10,10

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012
04,26

«お花見»

4月7日 お花見をしました

今では、もうすっかりサクラも散ってしまいましたが

7日は、ちょうど良い最高のお花見日和でしたよ~

IMGP6254.jpg


   満開でしたね=





IMGP6247.jpg   IMGP6238.jpg                 夜桜を見ながらの宴



       IMGP6248.jpg               









IMGP6240.jpg    IMGP6244.jpg               夜は、まだ肌寒いので熱々のおでん~

『おいしい~!』

といってみんな食べてくれました

    完食
    作ったかいがあったね

ジャガイモの皮むき、ゆで卵の殻むき、焼き鳥あたため係り

手伝ってくれてありがとう


I君vsTちゃんなかなか






IMGP6261.jpg


こんなさくらを見ながら撤収しました


IMGP6263.jpg
今回はとにかくサクラがキレイでした~










 
PR
2012
03,04
昨日参加の方はお疲れ様でした

お肉おいしかったですね

IMGP5994.jpgIMGP5995.jpgIMGP5996.jpg







IMGP5997.jpgIMGP6000.jpgIMGP6001.jpg










さてさて、3月のツーリングは「イチゴ狩り」

18日に決まりました

そして、いつも悩むイチゴ狩りの後のお昼ご飯の場所・・・

ん~そーだっ

行ってみたかった場所があった

よし、あそこに行こう


という事で『イチゴ狩リツーリング』参加者募集でーす

そして、L2ではスプリングキャンペーンを開催中です

カワサキ新車など超買い得なので是非 L2HP をご覧下さい。


楽しい季節の始まりですみんなで満喫しましょう






2012
02,23

2月19日(日)

浜浜ツーリング第2弾 

BBQの火おこしも出来てきたのでOFF車初経験の方もベテランさんも出発

DSCN5922.jpg
DSC_3275.jpg砂浜の上は、タイヤがとられ特にフロントがやばい



 
O野さん初のATVは、いかがでしたか?




DSCN5981.jpgDSCN5978.jpgDSCN5976.jpgこちらは経験者









DSCN5923.jpg〇野君バック背負ったままだと中身を落としたら大変

広大な砂浜を探すのは至難の業ですよ~

『バイクの鍵を落としたらもう見つからないよね!』と心配していたのは紛れも無く〇野君!あなたですぅ~



DSCN5974.jpg初2st

4stとは、やはり違うようです!

気づいてくれたかな?これから先2stはなかなか乗れなくなります

そんな時代に生まれた10代の少年


DSCN5938.jpgひとっ走りしたあとのいっぱいは、おいしいですね~

アルコールが入っているともっとおいしかったのかな?

でも気分は最高

真っ青な青空と海

DSCN5939.jpgDSCN5942.jpgDSCN5925.jpg一通り走り終えBBQタイムで~す








SANY0328.jpgDSCN5943.jpg今回のメニューのひとつ体がポッカポッカになる
トン汁で~す

下準備をして持参したトン汁・・・鍋に移すとき
バッシャ~ン
やばい
せっかく作ってきたトン汁を全部砂に吸わせてしまったかと思うほど焦ったワ・タ・シ

汁は、砂ではなくワ・タ・シの靴とストーブに吸わせてしっまたが何とか体制を建て直し見事鍋に投入完了

まわりも相当焦ってたBUT見事な建て直しで写真のような美味しそう!イヤイヤ!美味しいトン汁が出来上がりました

DSCN5949.jpgDSCN5944.jpgDSCN5947.jpg








SANY0337.jpg焼きそばは、S君に限る

おいっし~焼きそばいつもありがとう






DSC_3253.jpgソリで山を滑り降りて少し年上の姉さんに引っ張ってもらい大満足







DSCN5933.jpgずいぶんとリラックスしてるね~

風が無かったので日向ぼっこが出来るほど日向はあたたかった






SANY0338.jpgSANY0339.jpg転んでも何のその

自分で起こしてリスタートガンバ






DSCN5958.jpg女性だけで秘密の園へお出掛け








SANY0325.jpgSANY0330.jpg満面の笑み








DSC_3287.jpgみんながそれぞれあそんでいる時Aさんが見っけ
ふと海のほうに白い物体がポツリ

ひとりたそがれていた〇野君





SANY0333.jpg
『今日は、BBQをしに来ました!』と言っていたMさん!

ピースサインでいってらっしゃぁ~い





DSCN5960.jpgご夫婦で2乗り~

いいなぁ~と思ってみていたら戻ってきたときの奥様の第一声~

『自分で運転したほうが怖くない~』
さすがです


DSCN5968.jpgDSCN5969.jpgその後このような写真となりました







DSCN5954.jpgDSC_3258.jpgDSC_3299.jpg








みんなそれぞれに楽しんでいただけたようです!
浜浜ツーリングは、皆さんのご協力あって無事終了することが出来ました!
本当!打ち合わせも無く段取って動いてくださったみなさんに感謝です
このきれいな景色来年またみんなで観られますように~

2012
02,22
2月19日(日)

年に一度の浜浜ツーリング!今年も見事に晴天

前日からオートバイ、ATV、荷物は、トラックに積み込み店舗の中に収納

DSCN5857.jpgDSCN5870.jpg








朝は、車で参加の方々のところに残りの荷物を積んでいただき、さぁ!出発

DSCN5862.jpgDSCN5873.jpg
DSCN5879.jpg








今日の先頭は、〇野君    安全運転でよろしくね~

DSCN5884.jpg

首都高を通り東関道 PAに到着!

しばし休憩




DSCN5894.jpgDSCN5897.jpgDSCN5903.jpg








先頭の〇野君!My地図(すっごく沢山のコメント、ポイントが記入してあるんです)をみてルートの確認です素晴らしい~

目的地まであと少し!体が少しあたたまったところで出発

DSCN5907.jpgDSCN5909.jpgDSCN5911.jpg








DSCN5912.jpgDSCN5915.jpgDSCN5918.jpg








DSCN5919.jpg

みんな安全運転で~す






DSC_3248.jpgDSC_3258.jpg
      現地到着です

       

      昨日の風は何処へやら~

      風がほとんど無い!

最高のコンディションで~す

みなさんで荷物運び・・・テント設営・・・手際がすばらしかった!

L2のお客さんは皆さん協力していただけるので助かりま~す

DSCN5934.jpgDSCN5921.jpg


 テント完成

  BBQの為の火おこしも



DSCN5936.jpgDSCN5927.jpg  BBQの準備をする人!

   早速走り出す人!

  

  役割分担できてますぅ
皆さんが走ってる姿は第二弾で紹介しま~す












 
2012
02,12

«»

先日鍋パーティをしました

いつもの鉄板を鍋に変えあったか鍋パーティ

DSCN5834.jpg
    子供も大人もたっくさ~ん!食べました


DSCN5835.jpgDSCN5836.jpgDSCN5837.jpg









具材が山盛りで〆のうどんまでたどり着くことが出来ませんでした

次は〆までたどり着けるようみんながんばって食べよう

今回の鍋パーティは、xxxxxxxxxxxx独身貴族の方々には特に!好評でした

さぁ今度の日曜日は、年一度の浜浜ツーリングで~す

楽しみだなぁ~







 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
loop2
性別:
非公開
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]