2012 |
02,23 |
2月19日(日)
浜浜ツーリング第2弾

BBQの火おこしも出来てきたのでOFF車初経験の方もベテランさんも出発


O野さん初のATVは、いかがでしたか?


広大な砂浜を探すのは至難の業ですよ~

『バイクの鍵を落としたらもう見つからないよね!』と心配していたのは紛れも無く〇野君!あなたですぅ~

4stとは、やはり違うようです!
気づいてくれたかな?これから先2stはなかなか乗れなくなります

そんな時代に生まれた10代の少年


アルコールが入っているともっとおいしかったのかな?
でも気分は最高

~



トン汁で~す

下準備をして持参したトン汁・・・鍋に移すとき
バッシャ~ン

やばい

せっかく作ってきたトン汁を全部砂に吸わせてしまったかと思うほど焦ったワ・タ・シ

汁は、砂ではなくワ・タ・シの靴とストーブに吸わせてしっまたが何とか体制を建て直し見事鍋に投入完了

まわりも相当焦ってた



おいっし~焼きそばいつもありがとう



風が無かったので日向ぼっこが出来るほど日向はあたたかった


自分で起こしてリスタート






ふと海のほうに白い物体がポツリ

ひとりたそがれていた〇野君

ピースサインでいっ


いいなぁ~と思ってみていたら戻ってきたときの奥様の第一声~
『自分で運転したほうが怖くない~』
さすがです


みんなそれぞれに楽しんでいただけたようです!
浜浜ツーリングは、皆さんのご協力あって無事終了することが出来ました!
本当!打ち合わせも無く段取って動いてくださったみなさんに感謝です

このきれいな景色


PR
2012 |
02,22 |
«浜浜ツーリング»
2月19日(日)
年に一度の浜浜ツーリング!今年も見事に晴天


前日からオートバイ、ATV、荷物は、トラックに積み込み店舗の中に収納


朝は、車で参加の方々のところに残りの荷物を積んでいただき、さぁ!出発



今日の先頭は、〇野君
安全運転でよろしくね~

首都高を通り東関道 PAに到着!
しばし休憩



先頭の〇野君!My地図(すっごく沢山のコメント、ポイントが記入してあるんです)をみてルートの確認です
素晴らしい~
目的地まであと少し!体が少しあたたまったところで出発







みんな安全運転で~す


現地到着です
昨日の風は何処へやら~
風がほとんど無い!
最高のコンディションで~す
みなさんで荷物運び・・・テント設営・・・手際がすばらしかった!
L2のお客さんは皆さん協力していただけるので助かりま~す


テント完成
BBQの為の火おこしも

BBQの準備をする人!
早速走り出す人!
役割分担できてますぅ
皆さんが走ってる姿は第二弾で紹介しま~す

年に一度の浜浜ツーリング!今年も見事に晴天



前日からオートバイ、ATV、荷物は、トラックに積み込み店舗の中に収納

朝は、車で参加の方々のところに残りの荷物を積んでいただき、さぁ!出発

今日の先頭は、〇野君


首都高を通り東関道 PAに到着!
しばし休憩

先頭の〇野君!My地図(すっごく沢山のコメント、ポイントが記入してあるんです)をみてルートの確認です


目的地まであと少し!体が少しあたたまったところで出発

みんな安全運転で~す

現地到着です

昨日の風は何処へやら~
風がほとんど無い!
最高のコンディションで~す

みなさんで荷物運び・・・テント設営・・・手際がすばらしかった!
L2のお客さんは皆さん協力していただけるので助かりま~す

テント完成

BBQの為の火おこしも

早速走り出す人!
役割分担できてますぅ

皆さんが走ってる姿は第二弾で紹介しま~す

2012 |
02,12 |
«鍋»
2012 |
02,02 |
先日、Heisutのならしをかねて2月19日の浜々ツーリングの下見に行ってきました

ナンバーを取った後店の周りを
走っただけです。
バリバリの新車です

ミッションに当たりを付ける為下道のみの走行です
さー気をつけて行ってきま~す
ん~寒い!!
がっとにかく走るぜー
まずはインプレ
一言で言えば良く走るなー です。
一般道のみですがそこそこのペースの場所もありましたが
何とか周りのペースに付いて行く事が出来ました
もちろんならしの範囲内でです
曲がる・とまる・加速と文句なしです。
トータル240Km走りましたが思ったよりお尻も痛くならなかった
なにより疲れない

私も長い事バイクに乗ってますが初めての感覚です。
時間にして約8時間乗りましたがとても良いですね~
気になる燃費は30Km/Lちょいでした。
これならお財布にも優しいですね
そして現地です。
この日は風も無くすご~くあったか
イベントの日もこの天気ならサイコーなんだけど・・・
19日もこんな天気になるようみんなも祈ってください

どこに置いてもカッコイー
これが帰ってきたときの距離で~す
このHeistはお店でみんなを待っていますのでいつでも見に来てくださーい。
試乗も出来ますのでお気軽にお問い合わせください。
みなさんも寒さに負けず元気一杯走りましょー

ナンバーを取った後店の周りを
走っただけです。
バリバリの新車です

ミッションに当たりを付ける為下道のみの走行です

さー気をつけて行ってきま~す

ん~寒い!!

がっとにかく走るぜー

まずはインプレ
一言で言えば良く走るなー です。
一般道のみですがそこそこのペースの場所もありましたが
何とか周りのペースに付いて行く事が出来ました

もちろんならしの範囲内でです

曲がる・とまる・加速と文句なしです。

トータル240Km走りましたが思ったよりお尻も痛くならなかった

なにより疲れない


私も長い事バイクに乗ってますが初めての感覚です。

時間にして約8時間乗りましたがとても良いですね~

気になる燃費は30Km/Lちょいでした。
これならお財布にも優しいですね

そして現地です。
この日は風も無くすご~くあったか

イベントの日もこの天気ならサイコーなんだけど・・・
19日もこんな天気になるようみんなも祈ってください

どこに置いてもカッコイー

これが帰ってきたときの距離で~す

このHeistはお店でみんなを待っていますのでいつでも見に来てくださーい。
試乗も出来ますのでお気軽にお問い合わせください。
みなさんも寒さに負けず元気一杯走りましょー
2012 |
01,27 |
«年明け»
あけましておめでとうございます!
なんてもーとっくに年あけてるよ~
と・・・一人突っ込み
とにかく今年も皆さんよろしくお願いいたしま~す
今年も昨年同様年始に有志で川原で“OFF走り始め”行ってきました
朝、鶴見を出るときはどんより
でしたが現地に着くとなんと晴天
日ごろの行いのおかげかな~
寒くも無くご覧のとおりみんな元気に走り回ってました



どうしても2st250が乗りたいと・・・
緑から青のバイクに変身
ガンガン走ってましたね=
お昼は、BBQ
七輪でいわしを焼いてくださったMさんおいしかったで~す
いつも寒いときの恒例になっているトン汁は、今回もつ煮にしてみました。


おいしかったなぁ~
もつ煮といったら・・・


もちろんバイクに乗らない人だけね
今回BBQの火の番?をしていた私は正月休みのちょっとのんびり~
な気分にひたってました~
何かほよよ~んとしてるでしょ!
食後は午前中眠気から覚めていなかった今とっても“食べ盛り”のお嬢が活動開始
一緒に走ってもらいながら休憩なしにグルグル


少しは走れるようになったかな?
そしてもうひとりの食べ盛りが、ガツガツ食べた後走り出したら何とFちゃんのあとをず~っとつけまわしてました~~


日が落ちてきたので片付けはじめたらこんなポーズ
BBQ・いわし・モツ煮おいしく
楽しいひとときでしたね~
なんてもーとっくに年あけてるよ~


とにかく今年も皆さんよろしくお願いいたしま~す

今年も昨年同様年始に有志で川原で“OFF走り始め”行ってきました

朝、鶴見を出るときはどんより


日ごろの行いのおかげかな~

寒くも無くご覧のとおりみんな元気に走り回ってました

どうしても2st250が乗りたいと・・・
緑から青のバイクに変身

ガンガン走ってましたね=
お昼は、BBQ

七輪でいわしを焼いてくださったMさんおいしかったで~す

いつも寒いときの恒例になっているトン汁は、今回もつ煮にしてみました。
おいしかったなぁ~

もつ煮といったら・・・



もちろんバイクに乗らない人だけね

な気分にひたってました~
何かほよよ~んとしてるでしょ!
食後は午前中眠気から覚めていなかった今とっても“食べ盛り”のお嬢が活動開始

一緒に走ってもらいながら休憩なしにグルグル

少しは走れるようになったかな?
そしてもうひとりの食べ盛りが、ガツガツ食べた後走り出したら何とFちゃんのあとをず~っとつけまわしてました~~

BBQ・いわし・モツ煮おいしく


カレンダー
フリーエリア
最新CM
(12/08)
(11/24)
(07/10)
(07/05)
(07/04)
最新記事
(11/24)
(11/23)
(06/07)
(04/08)
(04/08)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
-天気予報-
アクセス解析
カウンター
くっちゃうぞ~!