2007 |
04,01 |
先日モーターサイクルショーに行って来ましたv(^・^)v
まずは、やっぱりKAWASAKIのブースへ!
新しいZ750やエストレヤに跨ってみました。
身長155センチの私ですが、Z750は以前のものより圧迫感がなくちょっと良さそう!
リアは、かなりスリムになっててかっこよかった!
そしてエストレヤ!
シート形状が変わっていましたが違和感なく乗れそう!
ホワイト/シルバーは、とってもきれい
私の好みでエストレヤのおすすめは、ホワイト/シルバー
形は、ちょっといい感じでした
かっこよく目立ちたい人にはお勧めデス!
そしてZRX1200の黒は、金ストライプがしぶかったですよ
他のメーカーのブースも見てきました。
そして今更と言われてしまうかもしれませんが気付いたことが・・・
最近の他メーカーに比べてカワサキには250cc・400ccの車種が沢山あるんですね
スクーターはないけどね!
byゆみ
まずは、やっぱりKAWASAKIのブースへ!
新しいZ750やエストレヤに跨ってみました。
身長155センチの私ですが、Z750は以前のものより圧迫感がなくちょっと良さそう!
リアは、かなりスリムになっててかっこよかった!
そしてエストレヤ!
シート形状が変わっていましたが違和感なく乗れそう!
ホワイト/シルバーは、とってもきれい




そしてZRX1200の黒は、金ストライプがしぶかったですよ

他のメーカーのブースも見てきました。
そして今更と言われてしまうかもしれませんが気付いたことが・・・
最近の他メーカーに比べてカワサキには250cc・400ccの車種が沢山あるんですね

スクーターはないけどね!
byゆみ
PR
2007 |
03,12 |
«KSRレース»
3月11日つくばコース1000のKSRレース行って来ました。
雨の中筑波に向かった。少しは小雨になることを祈りながら・・・
しかしながら天候はまったく変わらず雨降る中レース準備を進めました。しかし寒い!!
今回、L2エントリーはNクラスとエンジョイクラス!朝一のミーティングの後すぐにNクラスのスタートです。
今回のスタート方法はル・マン式でした。いつもはローリングスタートなので新鮮な感じで慣れている人とそうでない人の差がはっきり出てしまったような。L2第一ライダーはレース2度目のK君!やはり経験の差か、34番目に並んだとはいえ、エンジンストール車以外では最後尾で見事スタート!!雨の降る中水しぶきを上げ順調に走って1週目には5台くらい抜いて戻ってきました。しかしこれもまた経験の差かなかなかバイクをバンクさせることが出来ずツーリングのような・・・後で言ってましたが「乗り方が全くわからない!」と、セカンドライダーT氏こ交代!T氏はかなりベテランなので安心した見てられました。それにしてもレインタイヤの威力はスゴイですね!バンク角が全く違います!スロットルをガンガン開けてます!当方車輌や他のドライ用タイヤを履いているバイクとは異次元の走りでした。うちもレインタイヤ用意しようかな・・・
K君が休んでいる間に少し雨の走り方を伝授(そんな大袈裟ではないんですが)。そうしているうちにライダー交代に時間になり走り出したK君を見ていると彼なりに考えながら走り方を変えて色々試していました。いいことですね!これを続ければいろんなことに気付きもっと楽しく走れるようになると思います。しかーし!そんなに甘くなーイ!最終コーナーで見事クルッと行ってしまいました。 幸い全く怪我もせずまた走り出しました。
結果は・・・午前中で参加クラスが終わったので帰ってきましたのでワッカリマセ~ン!まっ結果よりも楽しく走ることが一番です!
さてさて次はエンジョイクラスです。こちらは残念ながら出走台数も少なかったのですがとても楽しく走れました。走っている人も順位よりも楽しく走ろうとしている人ばかりで無理やり抜いて行こうとする人がいませんでした!初心者やレース未経験の人にもっと出てもらいたいですね!!ジュースの早飲み・じゃんけん等とても面白かった!
ちょっと長くなりましたがこれからもKSRレースなど楽しくバイクで遊んでいきます!ので一緒に遊んでみたい方はお店に寄って見てください。えーっと次はツーリングと花見、その次はオフロードのレース(初心者も楽しい)まだまだ沢山あります!お気軽に「いらっしゃ~い!」
Byハヤ
雨の中筑波に向かった。少しは小雨になることを祈りながら・・・
しかしながら天候はまったく変わらず雨降る中レース準備を進めました。しかし寒い!!
今回、L2エントリーはNクラスとエンジョイクラス!朝一のミーティングの後すぐにNクラスのスタートです。
今回のスタート方法はル・マン式でした。いつもはローリングスタートなので新鮮な感じで慣れている人とそうでない人の差がはっきり出てしまったような。L2第一ライダーはレース2度目のK君!やはり経験の差か、34番目に並んだとはいえ、エンジンストール車以外では最後尾で見事スタート!!雨の降る中水しぶきを上げ順調に走って1週目には5台くらい抜いて戻ってきました。しかしこれもまた経験の差かなかなかバイクをバンクさせることが出来ずツーリングのような・・・後で言ってましたが「乗り方が全くわからない!」と、セカンドライダーT氏こ交代!T氏はかなりベテランなので安心した見てられました。それにしてもレインタイヤの威力はスゴイですね!バンク角が全く違います!スロットルをガンガン開けてます!当方車輌や他のドライ用タイヤを履いているバイクとは異次元の走りでした。うちもレインタイヤ用意しようかな・・・
K君が休んでいる間に少し雨の走り方を伝授(そんな大袈裟ではないんですが)。そうしているうちにライダー交代に時間になり走り出したK君を見ていると彼なりに考えながら走り方を変えて色々試していました。いいことですね!これを続ければいろんなことに気付きもっと楽しく走れるようになると思います。しかーし!そんなに甘くなーイ!最終コーナーで見事クルッと行ってしまいました。 幸い全く怪我もせずまた走り出しました。
結果は・・・午前中で参加クラスが終わったので帰ってきましたのでワッカリマセ~ン!まっ結果よりも楽しく走ることが一番です!
さてさて次はエンジョイクラスです。こちらは残念ながら出走台数も少なかったのですがとても楽しく走れました。走っている人も順位よりも楽しく走ろうとしている人ばかりで無理やり抜いて行こうとする人がいませんでした!初心者やレース未経験の人にもっと出てもらいたいですね!!ジュースの早飲み・じゃんけん等とても面白かった!
ちょっと長くなりましたがこれからもKSRレースなど楽しくバイクで遊んでいきます!ので一緒に遊んでみたい方はお店に寄って見てください。えーっと次はツーリングと花見、その次はオフロードのレース(初心者も楽しい)まだまだ沢山あります!お気軽に「いらっしゃ~い!」
Byハヤ
2007 |
03,03 |
«試乗車»
2007 |
02,05 |
やってきました!春のキャンペーン!
http://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/2007_spring_01/
2007年モデル250TRとエストレヤの2車種をお買い求めいただきますと。。。
二万円のクーポン券がもらえます!
これで軽くカスタムしちゃうなんて使い方でもOK!
バイクカバーとかワイヤーロックとか盗難防止用品でもOK!
なんでも使えるクーポン券これはオトクです^^
(二万円以下でお使いの場合にはお釣りは出ませんのでご注意下さい。)
詳しくはメーカーサイトをご覧下さい。
バルカン900をお買い求めの方も特典があります。
1.クレジットご利用の方低金利クレジット(6~36回0.9% 37~60回1.9%)
2.吉田カバンブランド「ポーター」のバッグプレゼント
3.さらにウィンドスクリーン、サイドバック、シーシーバーの3点を通常262,500円が157,500円で販売!
2/14~5/31までのキャンペーンです
これはオトクですね。^^
もちろんブライト逆輸入車もキャンペーン開始です。
ブライト新車低金利クレジット開始です。
http://www.bright.ne.jp/
6回~60回まで2.9%クレジットです。(2/1~3/31まで)
各車種ブライト販売価格+10万円までご使用になれます。
春になったらバイク三昧!オトクなうちにGETしちゃおう!
む@L2でした。
2007 |
01,12 |
«伝統から伝説へ。»
カレンダー
フリーエリア
最新CM
(12/08)
(11/24)
(07/10)
(07/05)
(07/04)
最新記事
(11/24)
(11/23)
(06/07)
(04/08)
(04/08)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
-天気予報-
アクセス解析
カウンター
くっちゃうぞ~!