2013 |
06,30 |
6月23日(日)第2弾です!
今週の大笹牧場は、霧が立ち込めて前がみないそうです
ツーリング先週で良かったですね
大笹牧場を出発してエメラルドグリーンの川治ダムを横目に龍王峡駅近くの食べ物やさんにまっしぐら
大笹牧場ですでに12時をまわってしまい私の腹時計がクークーなっていたのですぅ~
到着
お食事処「わらび」
外観も中もとっても素敵なお店でした
誰も
なんて頼んでないのですがお通し?
美味しかった
色々地元の食材を使ったお料理でした!

←何だかわかりますか?
玉ちゃんが頼んだゆばご膳の中の生ゆばで~す
おいしそうでしたよ~
お肉とご飯とおそばにデザート(豆乳のババロア)が付いて味も量にも大満足でした
お腹いっぱいでマッタリしているみなさんでしたが、今回のツーリングで一番見たかった滝を見に
出発
で~す!
龍王峡駅の裏にこんな階段をずっとずっと降りていくと

こーんな素敵な景色が

神社があってみんなお参り
声を出して願い事をすると叶うそうですがみんな何をお願いしたのかな~
もっと下まで降りて川原に行かれたのですが、帰りの上りが辛いと~
お願い事もしたので戻ることに
駐車場に戻って来たところでMさんご覧の通り~Down
今回の目的の食事処と龍王峡の滝を満喫したところでもうひとつの目的の抜け道へGO
細くてクネクネの道~リッターバイクには辛かったですかぁ
今回新型Ninja250で行った私には、とっても楽しい道のりでした
久しぶりにツーリングらしいワインディング
Ninja250なかなか楽しいバイクでした
蓮田SAまで来ました!
ここからが運命の分かれ道
というのもここでカッパを着た人と脱いでしまった人
首都高に入ったとたん
の渋滞
でもでもみんな無事に帰ってきました

お疲れ様でした~
またみんなで楽しみましょう
今週の大笹牧場は、霧が立ち込めて前がみないそうです

ツーリング先週で良かったですね

大笹牧場を出発してエメラルドグリーンの川治ダムを横目に龍王峡駅近くの食べ物やさんにまっしぐら

大笹牧場ですでに12時をまわってしまい私の腹時計がクークーなっていたのですぅ~

外観も中もとっても素敵なお店でした


美味しかった

色々地元の食材を使ったお料理でした!
玉ちゃんが頼んだゆばご膳の中の生ゆばで~す
おいしそうでしたよ~


出発




声を出して願い事をすると叶うそうですがみんな何をお願いしたのかな~
お願い事もしたので戻ることに



細くてクネクネの道~リッターバイクには辛かったですかぁ

今回新型Ninja250で行った私には、とっても楽しい道のりでした

久しぶりにツーリングらしいワインディング


ここからが運命の分かれ道

というのもここでカッパを着た人と脱いでしまった人

首都高に入ったとたん


でもでもみんな無事に帰ってきました

お疲れ様でした~

またみんなで楽しみましょう

PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
(12/08)
(11/24)
(07/10)
(07/05)
(07/04)
最新記事
(11/24)
(11/23)
(06/07)
(04/08)
(04/08)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
-天気予報-
アクセス解析
カウンター
くっちゃうぞ~!