忍者ブログ

Moto Station L2

横浜市鶴見区のカワサキ正規販売店のブログです。
2025
07,06

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013
12,12
12月7日(土)

L2忘年会を鶴見の小粋な焼き鳥屋さん風來棒さんで行いました~♪

19時開始だったのですが早川が、仕事の都合でほんの少しですが遅れていたのでお預けもせつないので先に乾杯!をさせてもらい早川到着後再度かんぱ~い!!!
と始まりました!

 

仕事の都合で遅れますと言っていたS君も早めに到着!

みんな揃ってワイワイガヤガヤo(^o^)o ヽ('ー&〓)/ (o^-^)o♪

子供は大きくなると各々の予定があって間に合わないかも~と言っていた我が屋の子供たちも
早退してきた~と到着!
Yちゃんお待たせ~\(>∀<)/



BUT!!!我が子供たちは、食べることに夢中!
Yちゃんは、ゲームに夢中!
 
美味しいお料理とお酒をいただき、みな上機嫌*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

最後にじゃんけん大会!
それぞれお好きなものをチョイスしていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
 
そして宝くじも!
当たったらみんなでバイクを買おう♪♪♪

みなさん今年も大変お世話になりました!
皆さんあってのL2です!
来年もよろしくお願いいたしま~すm(--)m
みんなで来年も楽しみましょう♪

お店の外に出てそれぞれ夜の街に消えました~!!

カラオケも楽しかったね!

今年来られなかった人!是非来年来てくださいね!!
待ってま~す♪



PR
2013
12,06
 12月1日(日)晴天!

アクアラインを使って千葉にツーリング行ってきました♪

3度目の正直と申しましょうか・・・
前回、前々回と、私早川(ゆ)が担当のツーリングが、ことごとく天気に恵まれず中止と・・なっておりました( p′︵‵。)

皆さんの声で『今度は、天気大丈夫ですかねぇ~』と・・・たくさんいただきました

BUT!!!今年最後を締めくくるツーリングで見事晴天!&風も穏やか!
皆さんの“念”ですね!

今回は、ツーリング初参加の大学生!もいて平均年齢ぐ~と下がりましたよ♪───O(≧∇≦)O───♪

 
お初顔合わせの方もいたのでまずは、自己紹介!

でもここで自己紹介する前に皆さんされぞれでコミニュケーションとれてましたね!

というのも昨日ガソリンを入れに行った時にはエンジンかかっていたのに今朝(||゜Д゜)ひぃぃぃ
エンジンかからない~ゼファー!
でもお家が山の上で良かったね!L2までは、来られました(ж^□^ж)ノ
サイドスタンドスイッチのトラブルでそれを直すのに皆さんが手伝ってくれました!

ゼファーがなおったので自己紹介のあと集合写真を撮ってさぁ出発だぁ!
 
と思ったらなんとNinja1000のバッテリーがあがってしまってエンジンがかからず・・・
先ほどのゼファーとジャンピングさせてエンジンOK!
Oさん一汗かいちゃいましたね!

 
親子で参加のOさん!

これから出発で~す!

アクアラインを通って木更津東ICで降りここでトラブル発生!
私たち3人は、遠めに彼らを見ながら待ち時間にあまりにも天気がよいのでパチッ!!

 
ETCが反応してない車輌があり止められてしまいました(`◎△◎)!?
原因は、バッテリーが弱くて車載器が反応できなっかったようです~

Oさん息子のM君、『親子でトラブッテ・・すみません!』と言ってましたが、こういうトラブルなら記憶に残るツーリングに!なるので大歓迎!?ですよ~

養老渓谷に向けて出発です!

ちょっとしたワインディングを走っていると大!?渋滞(*・∧・*)?
千葉の道で渋滞にはあまり遭遇しないのですが、まだ紅葉が見られるとTVで養老渓谷を紹介していたせいなのでしょうxxxxxxx

養老渓谷の駐車場に入れるのに渋滞で一苦労。゚(゚´ω`゚)゚。

徒歩で出世観音までGO!!
 

こんな怪しいトンネルをくぐり、たぁ~くさんの階段をのぼって到着!

 キラキラの出世観音!!!みんなで出世できますように~!

 

Oさん、S原さんは、出世は、そこそこで~!とお願いしたそうです!
そんなこと言わずに出世してくださ~い
 
お昼は、鴨川あたりで~
ということで出世観音を出発して鴨川まで!
道中、車のすれ違いが出来ないほどの山道を通りました(*^_^*)
景色は、とっても良かったのですが道幅が狭くて途中の景色を写真におさめることも出来ず、鴨川まで到着しちゃいました。
本当は、安房小港で食事をしよかと思っていたのですが、先頭の私が道を間違え通りすぎてしまい
鴨川で探すことに・・・

Aさんのナビが大活躍!
地魚海鮮料理のお店を発見!
 


喫煙組みより一足さきに席に着いた面々でまず同じ年のAさん&I君でお茶を入れてくれたのですが、“気のきく奴とそこそこしか気のきかない奴 ”と発言したのは、I君でした(●´艸`)フ゛ハッ

 

おらが丼には、クーポンを持参したので杏仁豆腐が、サービスで付きましたよ~ん☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
Sさん細いのにおらが丼完食!!
すばらしぃ~♪



みんなの写真をお店の前で撮っていたら中からわざわざ出てきてシャッターを押してくださった店員さんありがとうございました!

 
お腹もいっぱいになったので房総スカイラインを通って帰路に着きま~す
アクアライン事故渋滞と出ていたので心配しながら館山道には、入らず金田ICまで一般道を走ってせいかぁ~いヘ(^0^)ヘ ☆☆ ヘ(^0^)ヘ
館山道&圏央道からアクアラインに向かう車は、大渋滞になってました!
海に沈む夕日が見たくてチョットばかり急ぎ=海ほたるに到着!


 
こんなにきれ~な夕日が見られたぁ~\(>∀<)/
癒されるね~

Tちゃんが夕日が海に沈むまで動画を撮ってくれていました!


ツーリング恒例のI君の“ソフトクリーム”今回は、寒くて断念!
そのかわりK君がM君にご馳走して2だけで食べてました!
K君!私の分は~(*`^´)=3

みんなが揃ったのであと少しL2までGO!

無事にL2到着!

いろいろあったツーリング!楽しかったね!
皆さんの協力のもと無事に帰ってきました!

今回L2ツーリング初参加のS原さん、M君そして2回目参加のSさん楽しんでいただけましたでしょうか?

またみんなでワイワイ楽しく走りましょう♪

そして今回参加出来なかった方!
是非次回は、一緒に行きましょう(ლ╹◡╹)ლ


2013
12,06
 ここのところ昼間は、暖かいですね~♪

12月まだまだ走れますね三c⌒っ.ω.)っ シューッ

2014年モデルのNinja250とZ250入荷しました!!!!!

 

Ninja250ライムも!!
 

どちらも即納できま~す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

冬休みに間に合いますよ~♪♪

気になる人は、即TELを~

お待ちしてマ~ス♪

2013
12,01

 
はじめまして今回のブログは莉〇がお送りしまーす(・ω・d)

11月23日 カワサキモトクロス運動会に行ってきましたー☆
オフロードのレースで久しぶりに、晴れとってもいいお天気(≧▽≦)

今回は、レース初参戦の中学生もいて、平均年齢がチョット下がった!?w

さあさあ、レースの様子を紹介しなくてはΣ(°□°)⊃

まずは、ライダーズミーティングにいきま~す!
  パパ、ママの応援に来ました~FIGHT―(・ロ・)乂(・ロ・)一発!!!! 

レースの始まり~♪KLX250クラス!!
L2からは、1組(2人)が参戦
60分のレース、1人約30分交代に・・・
BUT!! 「この年で30分はキツいよな(汗」 とFさん!

 

次は「15分交代で・・・」って

うふふ、そんなこと言わないでがんばってo(・ω・´o)!



次は、KLX125クラス=3
L2からは、2組(4人)が参戦
1組は先程のKLX250クラスにも出た2人。
もう1組はSさん夫婦のペア(^з^)-☆
Sさんペアは、今回おろしたてのKLX125での参戦!!
 
Sさん(奥さんの方)は、久しぶりのレースに緊張(┣¨キ┣¨キ*
ママになっての復帰戦で~す♪
 とっても、気持ち良さそうに走行してました。
女の人もいますよー(アピっちゃったw

 


~ここでお昼休憩~
「何食べよう・・・」
その時!
ケータリングを発見(*☆Д☆)/!!
ケバブを売ってました
ということでそく!購入←
私は初のケバブ(*/>∀<)/
ひとくちパクリ
「お味の方は?」
「・・・うまァァァァァ!!」
ひとつでもボリュームがあって、満腹♪
とってもおいしかったよぉ~
お昼休憩はこんなとこ。
私のことだorz...
I'm sorry...


レースに戻りまーす!!
KX85クラス^^

3組(5人)が参戦
1組は先程から登場しています2人
もう1組は初参戦の中学生の親子ペア
そして1人での出場の早川!!・・・60分大丈夫かぁ~
 

初参戦の中学生は最初は緊張ぎみ・・・
デビュー戦ですから~
 
しかし、途中からは慣れてきたよう^^
楽しそうに走行してました(^^)/

お父さんの方は、慣れた走り ~さすがですね!!

  
早川は「途中休憩する」といいながら
なかなか帰ってこない・・
60分走りきちゃいました(°□°)!!
明日からの仕事だいじょうぶ~??

最後は、社長レース!!
もちろん早川、出場しました
さあ、スタートは三位!
かっこよく飛び出した!!
1周目、2周目は4位!!
3周目は5位に・・・
「がんばって!!」

そして最後の周で4位に!!
1位の人は速かった・・・w


レースはこれにて終了
お片づけして、表彰式&じゃんけん大会
今回L2では表彰台には登れなかった・・・
じゃんけん大会では、
今回写真撮影のお仕事をしてくれたKさんが
ピットシャツを獲得!!
・・・が、サイズが合わず早川に「あげる~」と


今回はこんなオフロード運動会になりました。
とにかくいいお天気でよかったー
みんなたのしかったかな?
私はちょー楽しかったです(●´艸`)

今回参加&応援来られなかった方、是非次回は、みんなで一緒に行きましょう♪






2013
11,08
10月27日(日)モトGPでもてぎが、にぎわっている頃、初のHeistツーリングに行ってきました=

今回のツーリングは、Heistという取扱いしている販売店の少ない車種でのツーリングだったため、
ユーザーさんがL2近辺という訳ではないので、小田原厚木道路の平塚SAで待ち合わせとなりました(*^_^*) o(^o^)o d(^O^)b

いつもいつも遠方から点検&修理にきていただきありがとうございます☆(>ω・)アリガ㌧♪

Yさんは、L2前に来てくださいました!
これから伊豆に向けて出発で~す♪
 

平塚SAで合流(∩^o^)⊃━☆゜.*
 

亀石峠を通って伊豆スカイラインへ=
 

Heist250は、他のバイクにはない“アジ”があって渋い~*.+キラー(☆∀☆)/"ーン*.+

そして皆さん自分好みにチューンヾ(๑╹◡╹)ノ"

お昼は河津の海女の小屋で美味しい海鮮料理をいただきました(*^_^*)
 

 

海がすっごくきれいだったので食後マッタリと浜辺をお散歩~・*・~☆*:・°★:*:・°~・*

 

138キロ走ったところで給油!
なんと燃費が35キロ/L(ლ╹◡╹)ლ

海沿いを走ってε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(^ー^)┘
小田原厚木道路の大磯で解散となりました!
 
 
なかなかしぶいで~す*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お疲れさまでした。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

今回は4台でのツーリングでしたが、次回は、台数が増えて~また行きたいですね♪







カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
loop2
性別:
非公開
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]